症状固定(打ち切り)
- 保険会社に突然、打ち切りと言われてしまった
- まだ痛いのに症状固定と言われてしまった
- 保険会社が継続通院を認めてくれない
- むち打ちがなかなか回復しない
- 整形外科に通院を拒否されてしまった
「症状固定」を理解しよう!
交通事故のむち打ちは、長期間のリハビリが必要になることがあり、思うように回復しないケースも少なくありません。事故の痛みが続く中で、保険会社から突然、治療費の打ち切りを告げられることもあるでしょう。この「症状固定」とは何か?をしっかり理解し、打ち切り後の対応を事前に知っておくことが、安心なリハビリと将来の生活のために大切です。
ここでは、「症状固定」とは何か、保険会社による打ち切りとその後の流れ、そして当接骨院でできる対応について詳しく解説します。
症状固定とは?
「症状固定」とは、事故でのケガが長期的なリハビリを経ても、今後それ以上の回復が見込めない状態を指します。症状固定はあくまでリハビリ終了を意味するのではなく、医師が「これ以上のリハビリ効果が望めない」と判断したタイミングのことを示します。症状固定の判断が下された場合、完治していなくても、症状が一定以上の回復が期待できないとみなされ、保険会社からリハビリ終了といわれてしまうことがあります。
例として挙げられる症状固定のケース
- 交通事故の後にむち打ちの痛みが残り、リハビリを重ねても首や腰の痛みが消えない場合
- 骨折が治癒したが、関節可動域が完全に回復しない場合
- 神経損傷により、手足のしびれが慢性化し、回復が見込めない場合
症状固定は医学的な判断であり、これは完治の証明ではなく回復の限界と判断した状態です。そのため、痛みが残っていても、通常の日常生活に戻るための対応が求められます。
保険会社による打ち切りについて
事故後の治療は、通常は自賠責保険や任意保険によって補償されます。しかし、保険会社からの打ち切りの告知がある場合、「症状固定」が一つの目安とされます。保険会社は、症状固定の時期を見極め、これ以上治療を続けても効果が見込めないと判断されると、治療費の支払いを終了させることが一般的です。
なぜ保険会社が打ち切りを行うのか
保険会社が治療費の支払いを打ち切る背景には、事故後の長期リハビリによる支払いを極力抑えたいという理由があります。医師が症状固定と判断し、保険会社が打ち切りにする行為は、被保険者と保険会社の間での負担を一定に保つための措置でもあります。
多くの場合、以下のような流れで打ち切りが通知されます。
- 定期的な経過確認:保険会社はリハビリの経過を確認し、そのリハビリに回復効果があるかどうか、定期的にチェックします。回復効果がないと判断した場合は打ち切りが判断されます。
- 医師が症状固定と判断:これ以上、回復の可能性が低いと判断されると、医師から「症状固定」の診断が出されます。
- 保険会社からの打ち切り通知:医師から症状固定が診断されると、保険会社から打ち切りの連絡が入る流れになります。
症状固定後の流れについて
症状固定後もむち打ちの痛みが残る場合には、後遺障害の申請を行うことができます。症状固定と診断されても日常生活や仕事に支障があると判断された場合、後遺障害等級を申請し、認定されれば等級に応じた慰謝料が支払われる場合があります。
後遺障害等級の申請
後遺障害の申請は、症状固定後の痛みやしびれがどの程度残っているのかを確認し、医師が記載する「後遺障害診断書」に基づいて判断されます。診断書を精査し保険会社が認めると、等級に応じた補償を受け取ることができます。
- むち打ち症のような神経系の後遺症の場合、状態によって様々な等級があり、それに応じた補償が支払われます。
- 認定等級が高ければ高いほど、補償が大きくなりますが、日常動作にどれだけ影響があるか、症状がどのように残っているかなどが判断基準になります。
- 症状固定後も痛みやしびれが残っている場合は、弁護士などの専門家と相談し、後遺障害等級認定を受けることで、適切な補償を確保しましょう。
当接骨院での後遺障害の対応
当接骨院では、症状固定後も痛みに対してのリハビリやメンテナンスを行なっています。症状固定が認められても、日常生活の質を保つためにはケアが必須になります。
- リハビリの継続
症状固定後は、リハビリに必要な費用は自己負担になりますが、体のケアは日常生活の回復のために重要です。当接骨院では根本的な回復を目的としたリハビリを継続して行い、体の可動域を向上したり、慢性的な痛みを和らげるための本格的なケアが受けられます。 - 姿勢や生活習慣の指導
痛みや違和感が残っていても、日常生活を快適に過ごすためには、姿勢や適度な運動など、生活習慣のアドバイスを行います。姿勢や体の歪みを見直すことで痛みの軽減につながります。 - セルフケア指導
症状固定後はご自身でセルフケアを行うことで日常生活動作を高めることが期待でsきます。当接骨院では、自宅で行える簡単なストレッチや筋力トレーニングなど、セルフケアの指導をいたします。セルフケアを習慣化し、体のコンディションを整え、後遺障害により痛みの負担を減らすことができます。
症状固定と後遺障害をしっかり理解し、日常生活の質を保ちましょう!
交通事故による後遺症は、日常生活に大きな影響を与える可能性があります。症状固定や後遺障害を知り、適切な手続きや施術を行うことで、快適な日常へ戻ることが期待できます。
当接骨院では、事故後の体のケアや日常生活での注意点なそをしっかり指導し、後遺障害による痛みを軽減するサポートを行います。事故後の不安を二人三脚で一緒に解消し、あなたの生活を長期的にサポートできる当接骨院の根本的なケアをぜひご利用ください。